SSブログ

ヨーグルトに入れるだけ!ヤセ効果がアップする?美味しくヘルシーライフトッピング13選 [ダイエット]

ダイエットのお供といったらやっぱりヨーグルトではないでしょうか?乳酸菌が豊富で腸内環境を整える働きがあり、体の中からキレイを作るのにかかせません。しかし、毎日同じものを食べ続けると飽きてしまいますよね。


そこで今回はヨーグルトに入れたいオススメのトッピングをご紹介。ヤセ効果アップも狙えるのでぜひチェックしてみてくださいね。

ヨーグルトに入れるだけ!ヤセ効果がアップするトッピング13選

ヨーグルトに入れるだけ!ヤセ効果がアップするトッピング13選.jpg

【決定版】ヨーグルトに入れるだけ!ヤセ効果がアップするトッピング13選(Photo by wavebreakmedia)

寝るだけ「コロコロダイエット」でほっそりウエストを手に入れよう!

[ハート]バナナでむくみ解消

糖質と食物繊維が豊富でビタミンやミネラルもたくさん含まれているバナナ。

朝に食べると、糖質がエネルギーに早く変わるため、テキパキと動くことができますよ。

またバナナにはむくみを解消するカリウムが豊富。足や顔がむくみがちな人にもオススメです。

オススメの食べ方は、バナナを一口大に切ったらヨーグルトと混ぜてレンジで軽くチン。

温めることでヨーグルトの乳酸菌の活動が活発になり、バナナは熱を加えると甘くなることから違った美味しさが楽しめますよ。

[ハート]はちみつで安眠効果

はちみつに含まれている甘味の成分は、主に果糖やオリゴ糖です。

これらの糖は、砂糖と比べるとカロリーがかなり低く、血糖値が急激に上昇しにくい特徴があります。

また、オリゴ糖には腸内の善玉菌を増やす働きがあるため、体内の老廃物や毒素を排出しやすく、デトックスに効果をもたらします。

寝る前に食べれば、はちみつのリラックス効果で睡眠を促し、寝ている間に乳酸菌が腸の環境を整えてくれるので美容・ダイエットの強い味方ですね。

[ハート]ナッツ類で食べごたえ感アップ

カルシウムやマグネシウム、鉄分などミネラルが豊富なナッツは女性の強い味方になってくれます。

また、固くて歯ごたえがあることから少量でも満足しやすくなるのも魅力的。

体をキレイにする働きがある不飽和脂肪酸が含まれていて、体の内側からキレイにするポリフェノールも豊富に含まれています。

ただし、ナッツは高カロリーな食べ物なので、食べ過ぎには要注意です。

[ハート]きな粉で貧血対策

現在、女性の半分以上が隠れ貧血に陥っているのだとか。

きな粉は鉄分が豊富に含まれているので貧血対策に効果的な食材なのでトッピングにぴったり。

さらに、大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするため、生理前の不調を助けてくれる働きと肌の調子を整えてくれますよ。

また、脂肪の代謝を高めるビタミンB群も豊富な上に、ビフィズス菌を増やすオリゴ糖も含まれているので積極的に摂取したいですね。

[ハート]ラズベリーで脂肪分解

ラズベリーにはラズベリーケトンが含まれていて、脂肪分解を促進する効果があります。

脂肪燃焼効果はトウガラシに含まれるカプサイシンの3倍ほどの強さなのだとか。

脂肪を効率よく燃やすために、運動する前や運動した後に摂るようにしましょう。

冷凍のラズベリーとヨーグルトをミキサーにかければ、ダイエットスムージーの完成。

ヨーグルトを食前に食べることで、満足感が感じやすくなり、食事量を減らすことができますよ。

[ハート]塩で乳酸菌をパワーアップ

合わないのでは?感じるかもしれませんが、意外とヨーロッパでは食べられているのだとか。

塩を加えることで乳酸菌の働きが高まり、腸内環境を整える力がアップ。老廃物をなくし、腸内環境を良くすると肌をキレイにするだけでなく、代謝もアップしやすくなるので、太りにくい体に導くことができます。

野菜に合わせてドレッシングにしたり、ソースにしてさっぱりといただきたいですね。

[ハート]オリーブオイルで便秘にさよなら

スイーツ感覚で食べるヨーグルトも美味しいですが、ここでオリーブオイルを加えるという一工夫をしてみましょう。

オリーブオイルに含まれるオレイン酸は、腸内物を柔らかくする効果があるため、便秘予防に効果的です。

1食分のヨーグルトにオリーブオイル小さじ2と塩をひとつまみいれることでさっぱりした風味を楽しむことができますよ。

[ハート]ココナッツシュガーでおデブ防止

ココナッツシュガーは、ココヤシの花の根本からとれるミツを砂糖にしたもの。

砂糖であるにも関わらずカリウムや鉄分、マグネシウム、亜鉛などのミネラルが豊富に含まれている上に血糖値を緩やかに上げる効果があります。

そのため食事前に食べることで、脂肪を溜めにくくする効果が。

さらに、水溶性食物繊維を含んでいるため便秘解消にも効果がありますよ。

太りにくい砂糖ではありますが、食べ過ぎには気をつけてくださいね。

[ハート]ワインで新陳代謝アップ

ちょっと大人の味わいを楽しみたいなら赤ワインがオススメ。

赤ワインはポリフェノールがたっぷり含まれており、新陳代謝を良くし、脂肪の分解を促す効果があります。また、アンチエイジングや美肌効果もあるので美容のためにも作ってみたいですね。

ヨーグルト200グラムに対して、赤ワイン大さじ4杯程度かけていただきましょう。甘味を足すために、赤ワインの量を減らし、ハチミツなどをプラスするとより美味しくいただけます。

[ハート]水切りヨーグルトで満足感アップ

濃厚な味を楽しみたいのであれば水切りヨーグルトがおすすめ。

「ギリシャヨーグルト」とも呼ばれる水切りヨーグルトは一晩水切りすることで濃厚な味を楽しむことができますよ。

たんぱく質が豊富で乳酸菌もそのままであるにも関わらず、カロリーは控えめ。さらに、チーズのような味わいに。

キッチンペーパーを敷いたザルにいれて置くだけでできるのでカンタンにできますよ。

またヨーグルトから出たホエーもビタミン、ミネラルなどの栄養価が抜群なので捨てないようにしてくださいね。

料理に使ったり、洗顔やパックに使ったりしてキレイを作っていきましょう。

[ハート]電子レンジでチンしてパワーアップ

ヨーグルトの効果をアップさせたいなら温めるのがおすすめ。

この時、人肌程度に温めることがポイント。温めすぎてしまうと、乳酸菌が失われてしまうため、うまく調整していってくださいね。

温めたヨーグルトを夜に食べることで、ダイエットをする上で重要な成長ホルモンの分泌を活発にする効果がありますよ。また、腸を整える働きもあるので、便秘解消にも効果的です。

[ハート]焼いて低カロリーチーズ風に

ヨーグルトを焼くとモッツァレラチーズのような味わいに変わるので、ヘルシーに美味しく味わいを楽しむことができますよ。

耐熱容器にヨーグルトを入れて、オーブンで20~30分程度焼きましょう。焼いたものを冷やすとさっぱりした味わいが楽しめます。

見た目も味わいもチーズなのに、カロリーは本物の3分の1以下なので嬉しいですね。

[ハート]冷凍してアイスクリーム風に

冷蔵のヨーグルトをそのまま食べるのも一つの方法ですが、思い切って冷凍させるのもおすすめ。

高カロリーなものだと200キロカロリーを超えるアイスクリームと比べて、冷凍ヨーグルトは55~70キロカロリー程度なので、ダイエット中でも安心して食べられますね。

乳酸菌が死滅するのでは?と心配するかもしれませんが、0℃以下になると活動休止状態になるだけなので安心してくださいね。

いかがでしたか?

今回はダイエットの強い味方であるヨーグルトを美味しく食べる方法をご紹介しました。

ヨーグルトでダイエットする上で重要なのは毎日続けること。ヨーグルトで美味しくヘルシーライフを過ごしてくださいね。(modelpress編集部)

モデルプレス引用




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。