SSブログ
ダイエット ブログトップ
- | 次の10件

寒くても簡単エクササイズ?冬も楽々ゴロゴロダイエット! [ダイエット]

寒くてもダイエット! こたつでできる簡単エクササイズ?仕事や学校がお休みの日は、ついこたつでゴロゴロしてしまうという人も多いのでないでしょうか。今回は、こたつに入りながらできる簡単エクササイズ


こたつの中でもOK!日々の積み重ねがダイエットに

寒い冬はこたつで簡単ダイエット!

寒~い冬は、こたつで温まるのが至福の時ですよね。その誘惑に負けてしまうと、動くのが面倒になってダイエットは二の次になってしまいがちです。しかし、そんなことでは新年からおデブまっしぐら!

たとえこたつから出なくても、テレビ番組の合間にちょっとしたエクササイズをするだけでも体型に差が出てきます。今回は、こたつに入ったままでもできる簡単エクササイズをご紹介していきたいと思います。

こたつの中でもOK!日々の積み重ねがダイエット.jpg


こたつでできるエクササイズで、冬も楽々ダイエット

ガンコな脂肪も、ちょっとのエクササイズの積み重ねで燃焼していくのです。千里の道も一歩から。では、こたつでできるエクササイズを試してみましょう!

●ストレッチ
1.座ったまま、脚をグーッと伸ばす。つま先~太ももが伸びるのを感じる
2.両手を組んで、頭の上に伸ばしてのびをする
3.腰を左右にひねる。あまり早く回しすぎないように注意する
長い間同じ姿勢で凝り固まった全身の筋肉を伸ばしてあげるだけでも、ダイエットには効果的です。

●太ももエクササイズ
1.正座の姿勢から、状態を仰向けに倒す
2.太ももが伸びるのを感じながら、10秒キープする

●お腹の引き締めエクササイズ
1.床にお尻を付けて座り、背筋を伸ばす
2.深呼吸をし、お腹がへこんだところで30秒キープする

●腹筋…ではないエクササイズ
1.下半身はあぐらをかき、状態を後ろに倒して仰向けの体勢になる
2.そこから背中を数cmほど浮かせ、静止する
3.2の体勢を10~15秒キープする

これらのエクササイズを、間隔を空けつつ繰り返してみましょう。とても簡単で単純なので、あまり負担にならずに続けることができるかと思います。その他、家にあるダンベルを持って腕を曲げ伸ばししてみたりと、できる範囲で「ながら運動」を行ってみましょう!


bibeaute引用





タグ:ダイエット
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

ダイエットに役立つ烏龍茶?脂肪吸収と酸化を抑える働きが… [ダイエット]

40歳を過ぎると、ダイエットをしても20代のころのようにすぐには痩せないもの。

どうにかして脂肪を落としたいがダイエット薬やサプリメントに頼るのは気が引ける…。

そんな人におすすめしたいのが「烏龍茶」だ。日本でもすっかりメジャーな存在となっているお茶だが、効果的な飲み方をすることでダイエットの強い味方になるという。

烏龍茶の効果的な取り入れ方について、日本中国茶文化協会理事、林聖泰さんに聞いた。




熱湯がポイント! ダイエットに役立つ烏龍茶の飲み方.jpg

熱湯がポイント! ダイエットに役立つ烏龍茶の飲み方

■■今回のアドバイザー
日本中国茶文化協会理事
日本中国茶インストラクター協会理事
林聖泰さん

150年以上の歴史を誇る台北の老舗「林華泰茶行」で人間国宝だった三代目の孫として生まれ、中国茶の伝承者として幼いころより修養を重ねる。台北本店での実務を経て、1996年に芝大門にて日本華泰荘一号店を、2000年には渋谷店をオープン。また、インストラクター養成コースの開設、NPO法人中国茶文化協会の設立に尽力し理事長に就任、中国茶文化の継承・定着に力を入れている。

■ポリフェノールが脂肪の吸収を抑える

林さん「緑茶・烏龍茶・紅茶・プーアル茶などは、どれもカメリア・シネンシスという同じ植物の葉から作られたお茶ですが、発酵度や焙煎度によってそれぞれの成分の含有量や割合が異なります。

中でも、『烏龍茶』に多く含まれている『ウーロン茶ポリフェノール』には、脂肪吸収と酸化を抑える働きがあります。

また、お茶全般に含まれる『カフェイン』には体内の脂肪を分解する働きがあるので、日常的に飲むことでダイエットや健康の助けになるでしょう」

■自分に合う茶葉を見つけるには?

林さん「烏龍茶は産地や製造方法、発酵度などによって500種類もあるといわれています。種類によって特化する効果が変わってくるので、自分の体調や目的、場面に応じてどの種類のお茶を飲むか決めるのもいいでしょう。

例えば、脂肪の吸収を抑える効果に重点を置くなら『鉄観音』。油っぽい食事を摂る前や食中に飲むと脂肪の吸収を抑えるといわれています。

烏龍茶の中でも発酵度の高い『岩茶』は冷えや血行不良に効きますし、和食のような油分の少ない料理に合わせるなら緑茶の風味に近い『清茶』がオススメです。

ただ、実際に色々飲んでみて美味しいと感じるなら、体がそのお茶の栄養や成分を求めている証拠。ですから、自分の口に合った烏龍茶を選ぶというのも合理的な方法です。

飲む量は1日1リットル以上が目安。カフェインや茶ポリフェノールは口にして3~4時間後には吸収・排出されてしまうので、3時間おきに飲むと効果を持続させることができます。また、90度以上のお湯でないと、香気成分・ウーロン茶ポリフェノール・カフェインは完全に抽出されません。

そのため、ウーロン茶を淹れるときは90度以上の熱湯を使うことが重要なポイントです」

■茶葉から淹れればエコで経済的

林さん「茶葉から烏龍茶を淹れると、3グラムのお茶葉でマグカップ5~6杯分は飲めるので非常に経済的。自宅で茶漉し付きのカップを使ったり、気に入った水筒を持ち歩いたりすれば、缶やペットボトルなどのゴミも出ずエコにもつながります」

■最後にアドバイザーからひと言


「中国人は自販機で買ったお茶ではなく、自分で淹れたものを持ち歩いています。そのほうが手軽にお茶の成分や栄養を効果的に摂り入れることができるのです」


記事提供 / 素晴らしきオトナたちへ。モテるオトナの悦びを。[editeur エディトゥール]
(R25編集部)


※コラムの内容は、R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております
R25引用


タグ:ダイエット
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

二重のダイエット効果?「満腹中枢」が刺激され、食欲を抑えるホルモンが分泌 [ダイエット]

食べ物をよく噛(か)むと、胃腸の消化を助け、唾液が出て虫歯予防になるなど多くの健康効果が知られているが、食後のエネルギー消費量を増加させてダイエット効果まであることが、研究結果からわかった。特に食後にガムを噛むとさらに消費量が増えるという。


よく噛むとやせられる理由が判明 食後のガムでダイエット効果プラス

よく噛むとやせられる理由が判明 食後のガムでダイエット効果プラス.jpg

よく噛まないとダメ!

東京工業大学大学院社会理工学研究所の林直亨教授らが研究をまとめ、欧州の肥満学会誌「オベシティ」(電子版)の2016年2月17日号に発表した。

「早食い」の人より消費カロリー2倍
林教授らは、2014年にブロック状の試験食を使って、よく噛んで食べると食後のエネルギー消費量が増えることを確かめている。そこで今回は、「パスタ、ヨーグルト、オレンジジュース」(合計621キロカロリー)という一般的な食事でも同様の効果があるか検証した。

被験者12人を(1)できるだけ早く食べる(2)できるだけよく噛んで食べる、の2つのグループに分け、食後3時間までのエネルギー消費量を測った。すると、早く食べたグループの平均消費量は15キロカロリーだったのに対し、よく噛んだグループは30キロカロリーだった。

また、食事後15分間ガムを噛むテストと噛まないテストを加えると、ガムを噛む場合は、消費量がさらに平均6~8キロカロリー増えることがわかった。

よく噛むとなぜエネルギー消費量が増えるのか。食事をすると、消化器官が働き栄養素を分解・吸収するが、栄養素が分解される時に「食事誘発熱」と呼ばれる熱ネルギーが発生する。噛めば噛むほど、食べ物は細かくなり、消化活動が活発化して分解が進み、熱エネルギーがどんどん放出される。

噛めば噛むほど食欲も減るから一石二鳥
また、時間をかけて噛むことで脳の「満腹中枢」が刺激され、食欲を抑えるホルモンが分泌される。よく噛むと食べ過ぎ防止にもなるから、二重のダイエット効果が期待できそうだ。

林教授らは「よく噛んで食べることや食後のガムがエネルギー消費量を増加させることを立証できました。噛む行為を基本にする減量方法を開発したい」とコメントしている。

J-CASTニュース引用


外部サイト
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

ダイエットしても、下半身は特に痩せにくい…下半身デブ解消方法 [ダイエット]

上半身は普通なのに、お尻や太ももには脂肪がたっぷり付いている…と悩んでいませんか?下半身は特に痩せにくい部分。実は「反り腰」がダイエットを邪魔しているのかもしれません。そこで今回は反り腰とは何なのか、そして解消方法をご紹介します。


「反り腰」で下半身がおデブに…今すぐできる解消方法

「反り腰」で下半身がおデブに…今すぐできる解消方法.jpg
「反り腰」で下半身がおデブに…今すぐできる解消方法(Photo by javi_indy)


反り腰とは?


反り腰とは、骨盤が前の方に傾いてしまい、お腹とお尻がぽっこり出てしまった状態のこと。横から見ると背骨がS字に曲がっているように見えますよ。

反り腰になってしまうと、太ももの前の部分にボリュームが生まれ、お腹に脂肪がつきやすくなってしまいます。



反り腰チェックテスト


自分では判断がつかないという人は壁を使って、反り腰かどうかをチェックしてみましょう。

まず、かかとを壁につけて立ちます。そのまま壁にもたれかかり、頭も壁につけましょう。その状態で腰と壁の隙間に手を差し込むことで、反り腰かどうかがわかります。

もし腰と壁の隙間に両手が入ってしまうと反り腰の可能性が高いですよ。

反り腰になると、太って見えるだけでなく、腰痛持ちになったり、生理痛や生理不順になったりなどの悪影響を及ぼしてしまうので注意が必要です。



壁を使ってのびのびストレッチ


先ほど反り腰チェックで壁を使いましたが、実は解消にも効果を表しますよ。

壁に体全体をつけたら、腰と壁の間の隙間をなくすように腰を壁に近づけていきましょう。

腰と壁の隙間をなくすようにすることで、正しい姿勢になり、骨盤の前傾姿勢を解消することができますよ。

3~5分間、同じ姿勢をキープするようにしていきましょう。



背もたれを使ったストレッチで解消


そもそも反り腰になってしまうのは骨盤が前のめりになっているから。

なので、骨盤が前のめりになるクセを直していきましょう。

背もたれのないイスに座り。頭の高さは買えず。背もたれにもたれるように後ろに下げます。

5秒ほどキープしたら元に戻すようにしてくださいね。



腰にクッションを置く


長時間デスクワークをやると、反り腰を作る原因につながってしまいます。

また、背もたれに寄りかかったまま長時間過ごすと、骨盤が歪む原因につながりますので気をつけてくださいね。

おすすめなのが、腰にクッションを置くという方法。

クッションを背中~腰に置くことで背中をまっすぐキープすることができ、反り腰を防ぐことができますよ。



適度に運動をする


反り腰の方は運動不足の人が圧倒的に多いのだとか。

また反り腰になることで、使われていないお腹やお尻の筋肉がたるんでしまいます。

30分のウォーキングで良いので日常的に運動して、たるんだ筋肉を刺激するように心がけましょう。

いかがでしたか?


今回は下半身デブを作る反り腰の解消方法をご紹介しました。

姿勢が崩れてしまうと、体型も崩れてしまうので注意が必要ですね。


ぜひ参考にして、反り腰を解消して下半身デブから脱出していきましょう。(modelpress編集部)


モデルプレス引用




外部サイト

GBS美容カリスマプロデュース、肌トラブル改善!全額返金保証で安心ゆんころ 


本当に効果があるの?たったの5日間で痩せる酵素ダイエット


ダイエットしながらバストアップ&美白効果のある…


子供にかかる費用全てを無償にしろよ!フェイスブックの「いいね!」が1万6000以上




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

ダイエットに、ちょっと加えるだけで、効果が俄然変わってくる? [ダイエット]

継続してもあまり効果が出ない場合、実はやり方そのものが間違っている場合もありえるのです!

だとしたら、何が間違っているのかを知っておきたいですよね?
「えっ…これもダメ?ダイエットの意外なご法度NG行為2つ」や、海外の女性向け情報サイト『all women stalk』などの記事を参考に、逆に“これをしたら痩せられない3つのNG行為”を紹介します。


それ本当に空腹感?ダイエットの意外なご法度NG行為3つ.jpg

それ本当に空腹感?ダイエットの意外なご法度NG行為3つ


1:食事を抜いている

摂取カロリーを減らそうとして、食事を抜きたくなる気持ちは分かるのですが、これはかえって空腹感が増してしまうので、ドカ食いをしてしまう可能性が高まります。

さらに、カロリーの吸収を良くしてしまう可能性も高いのです。体が本能的に“食べられる時に食べてしまおう”と思うからです。

結局は、規則正く食事を摂ることがダイエットの王道であり、近道でもあります。



2:お腹が空いたと感じたらすぐ食べてしまう

ついついお腹が空いたと感じて、何かちょっとつまんでしまう、なんてことありますよね? 実はそれ、喉が渇いているだけかも!

今度からは、そうした時まずは水を飲むようにしてみてください。

自分でも自覚していないだけで、喉が渇いていただけかもしれませんし、水を飲むことで食欲を抑えることもできるのです。

これでダイエットがスムーズにいくようであれば、やらない手はないですよね? そもそも水分を多く摂ることは血液のめぐりも良くなって、体にとっては良いことばかりです。

何はともあれ、空腹を感じたらまずは水を飲むようにしましょう。



3:1日の最後に口に入れるものが手作りのものではない

これはつまり、こういうことです。

例えば、夕食の後、ちょっと小腹がへって何か口にしてしまうことがありますよね? そんな時、何を口にしていますか?

スナック類、アイスクリームなどを口にすることが多いと思うのですが、この時に口にする食べ物を、手作りのものにすると良いそうなのです。



以上、“これをしたら痩せられない3つのNG行為”でしたがいかがだったでしょうか?

どれもそんなに難しいことではないですよね。皆さんがしているダイエットに、ちょっとこれらを加えるだけで、効果が俄然変わってくるのではないでしょうか。

ダイエット中のみなさん、さっそく試してみてください。

(ライター 吉田和充)






【参考】

※ 20 Best Dieting Tips - all women stalk

WooRis(ウーリス)引用




タグ:ダイエット
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

おデブ飯としてネットで話題になっているメニューがある?ダイエット中ならしっかりカロリーコントロール [ダイエット]

深夜に食欲をそそる食べ物の画像をアップし、見る者を空腹感で悶えさせるほどの破壊力を持つことから、「飯テロ」とも呼ばれる高カロリーメニューたち。そう、巷ではそんな“飯テロ”が、毎晩ネット上を賑わせています。

「美味しいものは高カロリー!」と思わず叫びたくなる飯テロのなかでも、おデブ飯としてネットで話題になっているメニューがあるのだとか……。

おデブ一直線!高カロリーな「飯テロ」3選.jpg
深夜に800kcal超えじゃ…おデブ一直線!高カロリーな「飯テロ」3選

そこで今回は、特に要注意な高カロリー“おデブ飯”をご紹介します。

■1:カマンベールチーズ×ベーコン

いまネット上で、最強のデブ飯と絶賛されているのがこちら。カマンベールチーズを丸ごと、贅沢にベーコンを4~6枚両面に巻き付け、じっくりと焼いていきます。

焦げ目がついたベーコンにナイフを入れると、ジュワッととろけたチーズが溢れ出て、逆チーズフォンデュ状態に! しめてカロリーは、約700kcalだそう。

■2:マヨネーズ焼きそば

夜中に無性に食べたくなるのが、カップラーメンやインスタントの焼きそば。なかでも、群を抜いて高カロリーを誇るのが、『ペヤングソースやきそば 超大盛』です。

一般的な焼きそばのカロリーは約520kcal前後ですが、こちらは1,081calと、そのカロリーは約2倍! さらに、焼きそばと相性の良いマヨネーズをプラスすれば、カロリーは爆上げ、破壊レベルに……。深夜に食べるのは要注意かも!?

■3:チョコバナナマシュマロトースト

食パンに板チョコ1枚、バナナ、スライスアーモンド、マシュマロをのせトースターへ。焼き上がったトーストの上に、さらにバニラやチョコレート味のアイスクリームをオン。

一見カフェ風の目にも楽しいスイーツですが、何とカロリーは約840kcal前後とか! 「スイーツは別腹」なんてわけには、いかなそうですね……。

これらの美味しそうな画像を思わず深夜に見てしまったという方は、飯テロの甘い罠と戦う羽目になります。ダイエット中は特に気をつけましょう。


うそっ…恐怖の1000kcal超も!「高カロリーなコンビニカップ麺」4選

寒くなると、ついコンビニで買いたくなるのがカップ麺。お湯を注ぐだけで食べられる手軽さとあたたかいスープが冬のランチや夜食にピッタリですが、恐ろしいほど高カロリーなものがあるのも事実。

商品表示をしっかり確認しないで購入すると、あとから痛い目に遭ってしまいますよ……。

今回はそんなコンビニで販売されているカップ麺の中から、高カロリーのものをピックアップします。



■1:『ペヤングソースやきそば 超大盛』・・・1,081kcal

カップ麺の中でも、焼きそば類は総じて高カロリーです。その中でも、通常の『ペヤングソースやきそば』の2倍量が入った“超大盛”は、なんと1,000kcalの大台をオーバー。

女性で超大盛を食べる方は少ないでしょうが、彼やパートナーが超大盛を食べようとしていたら、他のアイテムをすすめたほうがよいかもしれません!? ちなみに同商品の通常サイズのやきそばは544kcalです。



■2:『明星 ぶぶか 辛みそ油そば』・・・777kcal

吉祥寺のらーめん専門店『ぶぶか』の看板メニューを再現したカップ麺で、今月に新発売となったばかりの商品。濃厚な味付けとかなりのボリュームでインパクトのある商品ですが、くれぐれもカロリーには気を付けたいものです。



■3:『明星 一平ちゃん夜店の焼そば(大盛)』・・・773kcal

カップ麺の焼きそばで人気の高い『一平ちゃん』シリーズですが、大盛はやっぱりかなりの高カロリー。通常サイズでも604kcal、塩だれ味は619kcalとこちらも高カロリーになります。

仕上げにかけるマヨネーズがカロリーアップの一因かもしれません……。



■4:『日清のどん兵衛 特盛かき揚げうどん』・・・685kcal

カップ麺の定番商品『日清のどん兵衛』シリーズも、特盛サイズになるとやっぱり爆カロリー。中でもかき揚げをのせたものは、約700kcalもあります。東西によって販売商品が異なり、ちなみに、『日清のどん兵衛 特盛きつねうどん【東】』は558kcal、『日清のどん兵衛 特盛きつねうどん【西】』は555kcalです。



一般的なサイズのカップ麺ひとつでは、女性でも「お腹がいっぱいにならない」と感じるときもあるでしょう。そんなときに大盛サイズを購入すると一気にカロリーが爆上げになることも……。ダイエット中なら特にサラダなどの一品メニューをプラスして、足りない栄養をカバーしながらしっかりカロリーコントロールしましょう。


美レンジャー引用




外部サイト


酵素やスムージーを超える?Instagram上でも“#KOMBUCHA”全米大ブームのコンブチャがついに日本上陸”



メイクを変えて、なりたい顔No.1憧れの森絵梨佳さんの顔に



毎日頑張ってるあなたに、お手軽エステ



心と体に潤いを多機能コンポのある生活

手軽に買えて忙しい貴女の強~い味方



女性の2人に1人が便秘に悩まされ心身に悪影響も



スマホと遺伝子検査で、確実ダイエット



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

なぜ睡眠は必要なの?今夜から、正しい眠りでダイエット。明るいところで寝ると太る? [ダイエット]

深夜でも開いているたくさんのお店。深夜でも視聴できるテレビやネット。その明るさに囲まれたまま眠っていませんか? 真っ暗だと眠れないという人も、灯りをつけたまま眠るのはやめたほうが良さそうです。その新事実をご紹介しましょう。

驚愕!明るい部屋で寝ると2倍も太りやすくなるらしい.jpg驚愕!明るい部屋で寝ると2倍も太りやすくなるらしい

そもそも、なぜ睡眠は必要なの?
人間は基本的に朝起床し、日中に仕事をして夜に寝る生き物です。体内時計も朝日を浴びるとリセットするようにできており、リセットから15時間後から徐々に眠たくなるようになっています。夜間の睡眠の間に、その日脳にインプットしたデータを整理したり、身体を休めて修復したり、ストレスを取り除いたりしているのです。夜間にしっかりと睡眠がとれないと、脳内のデータが途切れたり書き換えられず、仕事や勉強に支障をきたします。睡眠の質が下がったり寝不足が続くと、身体が休まらないため疲れが抜けずに体調が悪くなっていくのです。ホルモンの分泌も正しくされないので、精神的・肉体的にも不調が起こります。

明るいところで寝ると太るのはホントだった!
528人を対象にした「睡眠時の明るさ測定」という実験では、真っ暗の中で寝ている人に比べて、豆電球程度の明るさで寝ている人の「肥満」の割合が1.9倍であることがわかりました。体内時計の制御をしてくれるのは、視交叉上核(しこうさじょうかく)という目の細胞です。目が光の明暗をとらえると、この細胞が信号を感知し脳に伝達をして「コルチゾール」というホルモンが生産されます。本来夜に生産されるべきそのホルモンが不自然に上昇することで、異常食欲や睡眠障害を引き起こすのだそう。また光によって「レプチン」という食欲を抑えるホルモンが分泌されにくくなるのが原因だという説もあります。

アイマスクでもいい
そうはいっても、幼少期からの習慣で多少明るくないと落ち着いて眠れないという人もいるでしょう。そのような場合は足元にほの暗い程度の間接照明を置き、自分はアイマスクをして眠ると良いそうです。スマホやタブレット、PCディスプレイなどのLEDが発する光はメラトニンの分泌を抑制し、快適な睡眠ができないばかりか体内時計を狂わせてしまうためNGなのです。スマホをしたまま気がついたら寝ている、というパターンの人はダイエットに成功しない可能性も高いのです。

明るいところで寝るのはデメリットばかり。今夜からは暗いところで「正しい眠り」を手に入れましょう。


writer:しゃけごはん

サプリ引用

外部サイト
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

女子の憧れ!くびれ美人になるためのポイントに内面から綺麗になるヨガの効果 [ダイエット]

モデルのすらりとした長い手足は美しく、同性から見ても憧れますよね。しかしどうやってそのスタイルを維持しているのでしょう。実はヨガがポイントなのです。

体の変化がすぐに分かるヨガ
ヨガは1日の流れに沿って午前と午後に分かれて行う集中的なプログラムがあります。ゆったりリラックスすることができ、内面から美しさを引き出すことができると言います。

ポーズを丁寧に行うことで体の変化がすぐに自覚でき、モチベーションアップに繋がるとされています。ヨガが初めてだという初心者でも簡単にできるポーズから入るので安心して行うことができます。


モデルの美ボディの秘訣。内面から綺麗になるヨガの効果.jpg
モデルの美ボディの秘訣。内面から綺麗になるヨガの効果

心身のバランスが整う
ヨガや呼吸や瞑想などを経て行われるので、心身のバランスが整い、非常に良い健康体になると言われています。静かな動きが特徴的なヨガですが、使うべき筋肉や筋をしなやかにすることでダイエット作用ももたらすことができます。

美容のためにも、肩こり改善のためにも効果が期待できるのです。全身運動にもなりますから、リンパの流れもスムーズになり新陳代謝をアップすることができるのです。

老若男女誰でも始めることができる
ヨガは老若男女誰でも始めることができるスポーツとして考えられています。色々なポーズがあるヨガから受ける心身のバランスを受け止めていきましょう。

体と心の調和を目指して、続けることによって内面を磨くことができますから、モデルさん達もこぞってヨガを行っているのです。もちろん、ダイエット効果も狙ってのことですよ。

女子の憧れ!「くびれ」美人になるためのポイント3つ

女子の憧れ!「くびれ」美人になるためのポイント3つ.jpg

女性が常に憧れているのがくびれあるメリハリボディです。しかしくびれがなかなかできないという人は多いですよね。いわゆる寸胴体型です。くびれ美人になるためには何か特別なトレーニングが必要なのでしょうか?

インナーベルトを使ってみる
日本女性のウエストは徐々に太くなっているという統計が出ているのを知っていますか?ルーズなファッションやチュニックなど、しめつけることがないので徐々にウエストが太くなっているのです。

外からベルトでしめるのはなんだか・・・と思っている人は、インナーベルトを使いましょう。いつもウエストを意識できるので、食べ過ぎ防止にもなります。インナーベルトで常にしめつけ状態にあれば、体も覚えてウエストが細くなります。

筋肉を鍛える
腹筋でくびれができると思っている人は少しカン違いですね。腹筋+ひねり運動がくびれには必要です。

つまり普通に腹筋をして、起き上がった際に左右に体をねじるという行為を行います。これによって腹筋の横の部分の筋肉を鍛えることができますから、くびれができるのです。

もちろんある程度の脂肪も必要ですから、ぶくぶくにならない程度にふっくら脂肪をつけましょう。

コルセットは最終兵器?
どうしても今すぐ、明日、くびれが欲しい!という場合はコルセットがものを言います。自分にぴったりのコルセットを使えば、しっかりくびれができて、美しい体のラインを強調することができます。

コルセットは通販でも販売されていますし、専用コーナーでも販売されています。コルセットのサイズは普段のサイズと違うことが多いので、しっかり確認、試着して決めましょう。


kirecola引用



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

たった6ヶ月で10キロ痩せた方法って?制限しすぎると続かない [ダイエット]

実は私とても太っていました…つい1年前までは!というのも、日々ラーメンや焼き肉などカロリーが高い食べ物が好きなのに加えて、お菓子も際限なく食べ尽くしていたからなのですが…そんな私が「たった6ヶ月」で10キロの減量に成功いたしましたので、備忘録がてらその過程をお伝えしていこうと思います。

運動はするな!
わたしが「運動0なのに」たった6ヶ月で10キロ痩せた方法.jpg
運動はオススメしません!
というのも、運動をすると「このぐらい運動したんだから食べても大丈夫だろ~」という謎の免罪符により、お菓子やご飯をつまんでしまう可能性が高いからです。「いや、そんなことないよ!食べないよ!」と意思が強めな方は大丈夫なのですが、そもそも自制する力が強い人は太ったりしませんので、あまりオススメはしませんよ!もちろん運動は健康面ではとても良いことなのですが、ハッキリ言ってダイエットには不向きです!( ´)Д(`)

筆者もダイエット=ウォーキングだ!と思い立って2ヶ月ほど毎日、45分以上のウォーキングをしていた時期がありました。確かに2キロぐらいは落ちるのですが、同時に筋肉もつくので結局2キロ減でストップする結果に…ここから食事療法に切り替えました。

抜くなら晩御飯を抜け!
抜くなら晩御飯を抜け!.jpg
運動もナシ…となれば食事しかありません!
食事はネットでよく言われているように「18以降食べない」がベストです!
筆者は平均的な会社勤めでしたので、17時ぐらいに晩御飯を食べるなど臨機応変な対応ができませんでした。なので単純に「晩御飯抜き」を実行いたしました。具体的に方法を説明すると、「本来食べるハズだった晩御飯を朝に食べる」たったコレだけです!

ロジックを説明しますと、日中はお仕事などで動くことが多く、朝・昼に摂取したカロリーをキレイに消費してくれるのです。しかし晩御飯を食べた後は基本的に動くことが少ないので、カロリーが全て消費されず蓄積され続けてしまうんですね。この蓄積されたカロリーが体重増加へと繋がってしまうのです!ちなみに実践していた食事はこんな感じです↓

□朝:生野菜ジュース&昨日の晩御飯
□昼:ラーメン・焼き肉
□夜:抜き

こんな生活を約6ヶ月間続けただけであっという間に10キロの減量に成功!書いてみると簡単そうですが、はじめはお腹が空き過ぎて寝れなくて本当にしんどかったです…( ´)Д(`)

ダイエットこれをやればさらに効果倍増.jpg
これをやればさらに効果倍増
朝にグリーンスムージー♪…アメブロを読んでいると死ぬほど目にしたこのワード…あえてわたしは自作の「生野菜ジュース」で対抗いたしました。
小松菜、リンゴ、バナナ、牛乳、ハチミツなどなど、 オリジナル配分でミキサーにかけたものを毎朝コップ1杯分飲んでから出勤していました。生野菜ジュース、実際に飲んでみるとわかりますが想像以上にお腹がいっぱいになり、食事が抑えられるのでオススメですよ (*´∀`*)


続けられるちょっとしたコツ
晩御飯抜きダイエット、いや無理だし…付き合いで飲みとかあるし…と思ったアナタ!わたしも飲み会やお誘いご飯はしっかり参加していましたよ!

これは本当にマイルールでしたが、人とのご飯や飲み会のお誘いなどは一切断りませんでした!基本的に人とお食事をするのが好きなので、という単純な理由ですがもう一つ、制限しすぎると続かないことを自分の性格上、よく知っていたからです…(^_^;)なので基本的にお誘いが無い日に限り、晩御飯抜きダイエットを実行していました。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の内容はあくまで筆者個人の備忘録ですので、必ず誰でも6ヶ月で10キロ痩せるわけではありません!あくまで参考程度でお願いしますね。ちなみに2016年1月現在、リバウンド一切なしです!


kirecola引用

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

噛めば噛むほど満腹に?ダイエット・美肌にも良い食物繊維を増やして腸内をキレイに [ダイエット]

ダイエット・美肌にも良いらしい「腸内フローラ」をおさらい

腸内フローラというものを知っていますか?腸の中に100兆個あると言われる腸内細菌の集合体のことです。美肌と深い関係にありますが、ストレスに弱く、バランスを崩しやすいものとも言われています。

腸内フローラを活性化してダイエットしよう
腸内フローラを育てるためには和食が良いと言われています。その理由の1つとして発酵食品が多いと言われています。

ダイエット・美肌にも良いらしい「腸内フローラ」をおさらい.jpg

漬物だったり、味噌汁だったり、納豆だったり、これらは全て発酵食品です。またサシミとして生魚を食べることもできるので、これが腸内フローラに良い影響を与えるのです。

食物繊維を増やして腸内フローラをキレイにしよう
食物繊維は摂りいれると腸の中で腸内フローラのエサになります。善玉菌だけを増やすことができますから、腸もキレイになるんですよ。腸内フローラを育てると痩せる体質になると言われています。水溶性の食物繊維をできればたくさん食べたいものですね。

腸内フローラを改善するとどうなるか?
腸内フローラを改善に導くとどうなるのでしょう。それはアンチエイジング効果が期待できたり、便秘、下痢を改善に導きます。さらに免疫力がアップし、風邪などを引きにくくなります。

生活習慣病も予防することができるなど、腸内フローラを育てることで得られるメリットはたくさんあります。ヨーグルトやチーズ、お酢や日本酒などは腸内フローラに良い影響を与えますから、日頃から少しずつ食べて行きましょう。


噛めば噛むほど満腹に!?するめダイエットの効果的なやり方

するめダイエットというものがありますが、これはするめ好きな人にとっては大変嬉しいダイエット法ですね。あの硬さ、味が満腹中枢に働きかけ、食前に食べると満腹感をすでに味わっていることになります。

するめダイエットの基本とは?
するめダイエットの基本はお腹がすいた時、間食したい時、口寂しくて何か欲しいと思った時にするめを食べるというものです。

するめのカロリーは知れていますから、口寂しい時にずっと噛んでいられるするめは低カロリーで効果が期待できると言われています。

置き換えしてはいけない
するめは意外と塩分がありますから、置き換えダイエットとしては向いていません。

また食べ過ぎると塩分過多になりますから、それも注意する必要があります。あくまでダイエット中に何か手がのびそうになったら、食べるようにしましょう。また食前に食べることによって満腹中枢が刺激され、通常のご飯を少量で済ますことができます。通常のご飯も、少なめに作っておいたほうが良いですね。

あごをよく動かせるから小顔にも
またするめははっきり言うと、硬いです。柔らかさきいかなどは使わないようにしましょう。あくまで硬いするめを使います。

するとよく噛むことによって顎を使いますから、小顔効果を期待することができます。ダイエット中で小顔効果が狙えるということは大変嬉しいことですね。食べ過ぎ防止にも使えますし、小顔効果にも期待できるするめダイエットをあなたもしてみませんか?

ツルツルっ♪「そば」ダイエットで体重の悩み便秘も解消!
ツルツルっ「そば」ダイエットで体重の悩み便秘も解消.jpg

蕎麦と言えば日本で昔から食べられてきた健康食ですよね。大晦日には年越し蕎麦も食べるほど歴史に刻まれています。そんな蕎麦にはダイエット効果が驚くほどにあったのです。蕎麦のダイエット効果とは?

摂取カロリーを抑えることができます
1日のうち、摂取してOKなカロリーというものがありますね。少なければ少ないほどダイエット効果が期待されますが、1食から2食を蕎麦に置き換えることによってダイエットが成功します。

急激に体重を落としてしまうとホメオスタシスという体の防衛本能が働きますから、適度にカロリーを抑制することが必要です。そのためには蕎麦は長期的なダイエットに向いているのです。

食物繊維が豊富すぎる
蕎麦1枚に含有されている食物繊維の量は4gから5gと言われています。

1日の摂取量としては満たされませんが、1回の食事で摂れる量としてはどんな食品の中でも最も多いと言われています。ですからお腹もすっきりし、下腹ぽこんが解決するのです。

低GI食品であるから血糖値があがらない
蕎麦は低GI食品としてもよく知られています。ブドウ糖のGIを100とした場合、そばは65となります。GI値が高いとインシュリンの分泌が盛んになり、肥満ホルモンが増加してしまうので、低GI食品を適度に摂り入れたダイエットのほうがむろん成功するのです。

そばは炭水化物ですが、他の炭水化物と比較してみても低GI食品であるので、血糖値の上昇を抑えることができ、肥満予防ができるのです。色々な蕎麦を楽しむこともできますね。とろろかけ蕎麦、きつねそば、かも南蛮などなど・・・。ダイエットを長期戦で考えている人は、蕎麦を取り入れると良いでしょう。



実は効果テキメン!?じゃがいもダイエットのコツ教えます!

じゃがいもって、なんとなく太るイメージがありませんか?ダイエットに向いていると聞いてえっと思う人もいそうですが、実はじゃがいもダイエットというものがあるんですよ。

じゃがいもは食べ過ぎ防止にぴったり
じゃがいもはぼこぼこしたものを選びましょう。実はじゃがいもをカロリー計算すると、お米1杯に対してじゃがいも3個に計算になります。じゃがいも3個と言えばかなりの量、ボリュームになりますから、食べ応え充分で食べ過ぎ防止にぴったりなんですよ。

腹持ち抜群のじゃがいも
じゃがいもは腹持ちが白米よりもよく、満腹感を持続させてくれる良質な野菜でもあります。パンとじゃがいもを比べてみるとなんと3倍もの腹持ちの違いがあると言われています。

ダイエットしている人で食事制限など、空腹感に見舞われても、じゃがいもダイエットをしている限り、空腹とは無縁でいられるかもしれません。

じゃがいもダイエットは蒸しましょう
じゃがいもはゆでると栄養素が逃げてしまいますから、蒸したじゃがいもを使うのがオススメです。そしてじゃがいもを食べたらコップ1杯分程度の水分、水を飲みましょう。

それによってお腹の中でじゃがいもが膨らんで、あっという間にお腹いっぱいになります。蒸したじゃがいもは軽く塩をふって、シンプルに食べるのがポイント。またじゃがいもを食べる時は白米は禁止です。

うまくじゃがいもを利用するとダイエットは必ず成功します。無理な食事制限もありませんから、リバウンドの心配もしなくて良いのです。

効果テキメン!おかゆダイエットを続けるコツは●●にあり!

効果テキメン!おかゆダイエットを続けるコツはにあり!.jpg


おかゆは白米を倍量の湯で煮詰めて、粥状態に仕上げたもので、おかゆを使ったダイエットが効果が期待できると言われています。

水分をたくさん含んだお米なので、少量で満腹感を持たせることができ、しかも低カロリーなので丼1杯食べてもOKなんですよ。そんなおかゆダイエットを継続するには味付けが重要です。

基本のおかゆはどう作る?
基本のおかゆの作り方を覚えておきましょう。生米1に対して水が10で作ります。アツアツのうちに食べるのがポイントです。

何故ならふうふうしながらしか食べれないので、自然と食べ方が遅くなります。ゆっくり食べることで少量で満腹感を得ることもできますし、食卓も賑やかになりますね。

卵でとじてみましょう
基本のおかゆをたまごでとじてみるというものです。たまごの甘みがおかゆとよくあって美味しいですね。塩を少し入れるとさらに甘みが増しますからオススメですよ。

鶏がらスープのおかゆ
ちょっと味が欲しいな、と思った場合の鶏がらスープのおかゆです。ウェイパーなどの調味料を使ってスープを作って、そのスープでおかゆを作ります。スープを吸って膨らんだお米は鶏がらの味がしっかりして食べ応えのあるおかゆに仕上がります。

どんなおかゆも食べやすく、美味しいもので、他にも色々なレシピをアレンジすることができますから、おかゆダイエットを続けることができるんですね。基本のおかゆは梅干やゴマ昆布などで食べると美味しいですよ。無理に味付けする必要はありません。




kirecola引用
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容
- | 次の10件 ダイエット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。